【 バカプラモ 】
プラモデルの部屋へ戻る

きっかけは2015年の秋の戦車の「お題」で、KIYOが架空戦車を作ってきたことに始まる。

一目見てイカス!と思ったのだが、作った時のいきさつをKIYOに聞いてみると、
ファミコン時代からずっと続く、メタルマックスシリーズへの邂逅、オマージュだとのこと。
自分はメタルマックスという言葉自体初耳だったので、KIYOからあれこれ聞き、
ネットで調べて見ると実に愉快なネタになると確信した。

メタルマックスでは戦車だろうがなんだろうか、ユニットは「クルマ」の一言で片付けられる。

そして、戦車の場合、「大いに間違っているのだが」砲身ナシの砲塔までついて「シャシー」と呼ばれる。

砲身はこのようにチョイスするようになっている。

そして、かの歴史的な戦車ティーガーもメタルマックスの世界ではこのようにハチャメチャに改変されてしまう。

他にも野生化し、凶暴化した「野バス」や・・・

バイオレンス映画でもここまでしないような、カウンタックまで登場する。
(どうやって運転するんだろうか・・・)

かわいらしいワンコまでガトリング武装して登場する。
しかも人類社会、文明が壊滅的に崩壊した後の荒廃した世界が舞台とのこと・・・
ともかく、衝撃的な面白さだったので、これはネタにしない手はないということで、
オイラもバカプラモと称して、より自由にテキトーに楽しく作ることにしたのであった・・・・
プラモデルの部屋へ戻る