【 アホンダラ達の空 】
ドッグファイト・サーカス の入り口へ戻る
アホンダラ達の空 の入り口へ戻る
◆◆◆ 国別対抗大会・ダイツ代表チーム(ドイツのアホンダラ国名) ◆◆◆
ドッグファイト・サーカスの中でも最大のイベント。
それが4年に1度開催される、国別対抗大会だ。
開催期間中は最前線の戦闘すら中断することがある程の人気ぶりで、
世界中の人々が熱狂する一大航空祭りとなっていた。
前回の話は コチラ
普通の観客:このユニークな機体も展示のみかい?
事情通の観客:そうだねぇ。これはもう飛ぶことはまずないだろうねぇ。
普通の観客:やっぱり危険とかいう理由で?
事情通の観客:うん・・・この飛行機はさ、ロケットエンジンで飛んでたんだよ。
普通の観客:ロケットって、宇宙ロケット?そんなんで飛んでたのこれ?
事情通の観客:そうなんだよ。我が国のことながらまぁ凄いことやってたんだなって思うよ。
普通の観客:へぇー・・・
かつて革新的な技術で世界を驚かした機体だが、
戦局は替えることは出来ず、また、次代の本流に乗ることもなかった。
今はただ歴史の中の一つの存在としてのみ静かにあり続けるのであった・・・
◆◆◆ 製作者:キクメン 「 コメートMe163 」 ◆◆◆















◆◆◆ キット解説と製作後記 ◆◆◆
アカデミー製 72分の1スケール コメートMe163
実戦配備された世界で唯一のロケット推進戦闘機、メッサーシュミット:コメート(彗星の意味)を作りました。
すごく小さいキットです。(そもそも実機のサイズが小さい)
しかしながら出来の方はそこそこ良くて、パーツの精度も良くスジボリディティールもグッドです。
若干胴体とキャノピーの合いが悪いのが気になる程度でした。
それにしても決して良い事ではありませんが世界中を巻き込んだ大戦争ってのはすごいもので、
あらゆるな兵器が凄まじい加速度で進化していく時代でして、
戦闘機についても様々なものが出てきていた時代でもありました。
この時代でロケット推進の戦闘機が出てきたというのは驚きです。
まぁ当然それだけ事故も多かったようです。
爆発して一瞬で爆死するならまぁマシですが、特殊なロケット燃料が非常に危険だったらしく、
燃料が漏れてしまって皮膚というよりも肉がその・・・骨が・・・
かなり前にこの機体に関する文献を読んだことがあるのですが、
史実を知るとそりゃもうかなりアレなことが起きていたそうです。
戦争反対!大反対!
ドッグファイト・サーカス の入り口へ戻る
アホンダラ達の空 の入り口へ戻る