【 飛行機模型 】
飛行機模型の部屋へ戻る
プラモデルの部屋へ戻る
ノースアメリカン FJ-4B フューリー
最初箱絵を見た時、ただの86セイバーじゃんと思って完全無視してました。
ところが、何故か家に帰った後もなんとなくコイツが気になって、
後日模型屋に行って、機種名を見ると86とかセイバーとかどこにも書いていないので、
この機体はなんだろう?と興味を持ちそのまま家に戻ってネットで調べました。
調べた結果を簡単に書くと、
まず FJ-1 フューリー というのが海軍要求で開発されました。
で、そいつが結構高性能だったので、空軍で改良されて開発されたのが、
86セイバーだそうです。
でもって、今度はその86セイバーを海軍がさらに評価して、
改良開発したのが、FJ-4B フューリー だそうです。
と、ここまで知ってしまったら今度はどうしてもそのキットが欲しくなってしまいましたので、
買ってしまいました。
かなり危険な香りがしていたにも関わらず・・・
じゃ、まずキットを一通りみてみましょうか。







えー・・・エマーです。
イギリスのインジェクションメーカーです。
で、出来は見てのとおりです。
凸モールドだし、エッジ部分なんか全然シャープじゃないし、
上の写真のように、エアインテークは内部構造はオミットで穴は空いてないです。
自分はいつものスケール3割引の店で新品を880円でゲットしました。
880円以下の価格でもっといいキットはいくらでもありますが、
この機体、フューリーが欲しかったし、中身が気になったので仕方がありません。
ウーム・・・
でもですね、主翼が86セイバーよりもデカくて、チト寸同なボディで、
なんとなくキクメン好みなので、カタチにしたら、
結構カッコEかもって思うんですよ。
だから取りあえずカタチにしてみようと思います。
早速、製作途中経過を見る
飛行機模型の部屋へ戻る
プラモデルの部屋へ戻る