【 在庫記録 】
プラモデルの部屋へ戻る
■■■ 在庫記録22 ■■■
いわゆる平成以降のガンダム君達

まさに初代羽君先生
ちくしょう・・・出来いいな・・・

まさに初代羽君先生

まさに初代羽君先生、ここまで羽そのまんまだとむしろいさぎよい・・・わきゃねぇだろ。

この人はまだ良い・・・けど、胸の中、弾薬庫だけはやめとけ・・・あと写し忘れたけど、腰のキャラメル箱の中の小型ミサイルも・・・
ちなみにJUGOからのいただきものだが、ヤツのパチ組はとても丁寧だ。

トールギスはHGACとして出して欲しいのう。紫リーオーやエアリーズと一緒に・・・
なんか・・・ヤな絵だなしかし・・・

月も出ていますよ。ジェニスやドートレス、バリエント、オクトエイプなども欲しいですよ。

それでもボクは!

それでもボクは!

それでもボクは!

ま〜買い込みましたねぇ・・・

久しぶりのテレビシリーズということで、応援してたんですねぇ・・・

アストレイ系のデザインは好きでしたねぇ・・・ポン刀はイランけど・・・

運命ですねぇ、デスティニーですねぇ、結局何が言いたかったのかも良く分かりませんでしたねぇ・・・

主人公がガンダム教の信者でしたねぇ。
映画版では最後に主人公が・・・いや〜斬新でしたねぇ。あのトンデモ展開はキライじゃないです。

ジンクスはMGじゃなくても良かったのに・・・両隣にいるディティールの通常1/100で良かったのに・・・
そしたら間違いなく複数買いしていた・・・あ、まてよ、考えようによっちゃそれで良かったのか、HGは3個も作ったし。

TVシリーズ最新作ガンダムAGE
ウルフ隊長の歴代搭乗機体とウルフ隊長リスペクトの特務隊仕様のAGE2と後ろにこっそり隠れているアデル。

JUGOからもらった、パーツ取りの後に残ったパーツで構成されたチャンポン状態のAGE2

ダブルゼータを彷彿させるAGE3
AGEシリーズのキットは2012年の最新キットなだけあって、非常に出来が良くて作りやすかった。
これから先、どんな新作テレビシリーズのガンダムが始まることでしょうねぇ・・・
次は実家から発掘した旧キット。



貴重なバンザイマーク。
以下、何かの罰ゲームのようなキット。

それこそ何かの冗談としか思えないデザインの兵器。
いや、考えてみるんだ、このデザインで敵兵の恐怖心理を・・・ねぇよ。

あまりにツライ仕打ちの軍団。

箱に1/144と書かれているが、それを信じてはいけない。
一番右にいる方こそが真の1/144のサイズの人だ。多分実際は1/288スケール。
コレらのキットは、バンダイがウチはこんなコトも出来るんですよというデモンストレーション的なキット。
ザクレロといい、上のキットといい、こういうコトをするヤツが約1名おります。
オイラがアジトのトイレに行っている間に、分からないようにコッソリ仕込んでいくのです。
盗聴器じゃないだけマシですが、コレはコレで見つけたときのガッカリ虚脱感といったらハンパないです。
頼むから、台所の上下の中とか冷蔵庫の中とか洗濯機の中とかに入れないでくれな。
あと、プラモンの空き箱の中も頼むから絶対やめてくれ・・・・。゚(゚´Д`゚)゜。
638〜696
以上、2012年9月17日までの未塗装(未組立、パチっただけ)キットでした。
これに完成しているキット297個を加え、現在のキクメンアジトに存在するプラモンの総計は・・・
993個となりました。
まぁ今年中に1000個越えることは必至とみました。
それでは次に2000個近くなる日まで皆さん御機嫌よう〜
・・・そんな日はこねぇよ。いや、こないことを祈りたい。
次、1000個突破
プラモデルの部屋へ戻る