【 ガンプラ 写真館 】
ガンプラの部屋へ戻る
■■■ 1/144 HGUC ジム・アグレッサー ■■■












高機動型ザクとジムカスとジェスタの余りジャンクパーツで
仮想敵機体、アグレッサー(教導)隊の機体仕様としてジムっぽい何かを作ってみた祭り。
何気なく遊び半分でジャンクパーツをキメラしてたら意外とイケてたので、
塗装までもっていったところで、若手エースを育成するベテランの教導教官用機体っつーことで仕上げてみた。
現実の世界でも各国の空軍や海軍航空隊でも(自衛隊も)、仮想敵機を用いたアグレッサー隊はありまして、
それを思い起こしたってワケですな。
ビルドファイターズのおかげでさらに自由に作る発想を得たわけだけど、
キメラ的なパーツ組み換えって、昔レゴブロックで遊んでいた頃を彷彿してとても面白いですなぁ。
ガンプラの部屋へ戻る