【 その他のプラモン 】
その他のプラモン部屋へ戻る
実は一度もプレイしたことがないゲーム、「スーパーロボット大戦」で登場する「ビルドビルガー」なるロボ君先生彦左衛門を作りました。
コトブキヤ製の1/100スケールのキットです。前に1/144スケールの方も買ったのですが、カッチョEので1/100も買ったのであります。
で、作ったといっても手抜きのイージーフィニッシュで作りました。
理由は着脱式の追加装甲がついているキットなのと、可動範囲が広いのでダイナミックなポーズを取らせたかったからであります。
カッチリ塗装しちゃうと追加装甲を着脱したり、可動させたりした時に塗装が剥がれてしまうからであります。
キットはデフォルトで発光ダイオードがついておりまして、目をピカー!と光らせることが出来ます。
いつもより手を抜いた代わりにせっかくだから光らせてみました。



光学レンズ部が光るというのはどうかと思いますが、こうして光らせてみると確かにカッチョEかもしれませんなぁ・・・
次の写真
その他のプラモン部屋へ戻る