【 塗装ブース紹介 】
プラモデルの部屋へ戻る
作戦開始日:2004年1月25日
2001年9月3日から使い続けた塗装ブースだが、
物凄く汚れていたのと粉塵がこびりついて堆積しているのを見て、
考えただけで掃除するのが嫌になったので、新しいものを買ってきた。

そういうわけで早速塗装ブース製作開始。
用意するのは適度な大きさの段ボール箱一箱だ。


写真を見れば分かると思うのであえて説明文章は割愛する。
次に、付属のマジックテープを八分割して段ボール側に貼り付けた。
理由は下に示した写真の通りだ。




そういうわけで塗装ブースの完成である。
これで今年も心置きなくバリバリプラモンを塗ることが出来るのである。
ちなみに上のエアブラシは、自分が自ら4本も欲しいから買ったのではなく、
とある事情で知り合いが激安で譲ってくれたものなのである。
この場を借りて彼には一言「すごく役に立っているぜ、39!」と書いておく。
ホント、とっても役立ってます、サイコーです。
プラモデルの部屋へ戻る