【 アホンダラ達の空 】
アホンダラ達の空 の入り口へ戻る
キクメンの F9F−8 クーガー
あめりか しゃんの ぐらまん というところの じぇっとのせんとうきであります。
1950年代、艦上戦闘機としては当時世界トップクラスの性能を発揮した機体だそうです。
浅いダイブで音速を突破したらしいです。
キクメンは面倒くさがりやなので、キット付属のデカールは使用せず、
ガンプラについてるマーキング・シール(ギリギリまでデザインナイフでカット)と、
同じくガンプラについてるドライデカール等を適当にペタペタ貼って済ませました。
ちなみに配色も適当です。
たぶんこの男はアホウなのでプロペラ機などのヒストリカルな物も、
全て自分オリジナルで適当に塗っちゃうかもしれません。
こうして見るとせんとうきってやっぱカッチョ E と思います。
でも、多分キクメンはアホンダラなので、クルマを作ったら、
その時は、クルマもカッチョ E 〜、とかほざくと思います。
そんなアホウを皆さん暖かく見守ってあげてください。




深剃りアリの運河彫り一枚刃、ジレット・マッハ・シン・スリー、
う〜んキレてな〜い( それは別製品 )
今回全面的にスジボリをPカッターで彫りなおしたのだが、
面倒くさいことこの上ないのでもうあまりやりたくないぞ。
実際の機体はこんなにクッキリハッキリしてません。
でも何故か模型としてみた場合、こういう風にクッキリしてた方が自分好みなのです。
何より写真写りが良いからなのです。
あ、そうそう、機首に重り入れるの良く忘れるんだよなぁ〜・・・
黄色いマスキングテープはそのせいです。
次の写真
アホンダラ達の空 の入り口へ戻る