【 戦闘車両 】
戦闘車両の部屋へ戻る
■■■ 1/72 ハセガワ製:豆腐 VI 号戦車・タイガーI型 "再後期型" ■■■
はいはい、毎度おなじみチリ紙交換です。じゃなくて、
PS4版ワールドオブタンクス(以後WOTと表記)にハマったから在庫のキットを消化しちゃおうキャンペーン実施中のキクメンですこんにちは。
今回はいよいよ全世界のちびっ子達と、かつてちびっ子だった加齢臭臭いオジンに大人気のタイガー戦車を作りましたよ。さぁどうぞ。

あ、まちがえた。
こっちが虎戦車です。
ツヨイ、ゴツイ、カッコイイ!と三拍子揃った、歴史的にもあまりにも有名なザ・戦車オブ戦車です。










なんで豆腐なんでしょうか?それはまぁネットで検索するとわかるのですが、
戦車の代名詞とも言われるこの虎ちゃんも、WOTでは敵の弾がいともたやすく貫通するので「豆腐」と揶揄されているからなのです。
何故こんなにもゲームでは弱くされちゃったのか所説いろいろありますが、そんなかでも一つピックアップしてみると、
このゲームは旧ソ連のベラルーシにあるウォーゲーミングっちゅう会社で開発されたのですが、旧ソ連の戦車も歴史的にヒジョーに有名でして、
自国びいきにするのも分かるし、ましてやナチスドイツといえばそりゃもう全世界に「悪」と認識されてるわけでして、
ちょっと弱らせておこうか的な理由もたぶんあるんじゃないかな〜とも言われております。
さてこのキット、15年くらい前にかなり雑にテキトーに組み上げただけで放置しておりました。
確か同じスケールサイズのヒコーキか何かのキットと大きさ比較をしたかっただけで、
ちゃんと仕上げて塗装するつもりはまったくありませんでした。
久しぶりにジャンク箱からサルベージしてみたところ、ずいぶんと酷い有様で、左右のサイドスカートの位置が全然合っていし、
パーツ接合部のクリアランスとかまるでしてないからスキマもかなりあいててパテ埋め仕上げがえらい面倒でした。
まぁでも、そんないい加減なもんでもこうして仕上げてやるとやっぱフヒヒ、E 〜ですねぇ。
さて・・・世界中で人気の戦車なのですが、どうにもやはりゲームでの扱いがイマイチでして、
どれくらいコレジャナイ感がパないのか紹介するとします。
やった!やっとタイガーゲットしたど!・・・って、アレ?コレ違う!コレちげーよ!砲塔全然ちゃうやん!
うへぇ、しかもヨエー、ヨエーよ・・・。+゚(゚´Д`゚)゚+。
再後期型まで育て上げてようやく見た目だけでもタイガーになったど!・・・って、砲身長ェよ!長ェって!
戦闘車両の部屋へ戻る