【 キクメン旅行記 】
メイン画面へ戻る
■■■ 2014年10月19〜21日 「有馬温泉〜姫路城」グルメとそこそこ金にものをいわせた旅行記 ■■■
一夜明けて、有馬温泉を後にして(朝食バイキングもたらふく食べた)オジン3人は姫路城に向かう。

うーんしかして残念ながら雨模様。
(でも姫路駅のこの都市景観はすごく気に入りました)

不幸中の幸いとして、傘をさしたりささなかったりという小雨だった。


そんじゃ早速城内へと参りますかね。


ちなみに全景はこんな感じだったそうです。



いや〜確かに白い、白鷺城と言われるだけありますねぇ〜

でまた石垣がスゲェのな。重機もないのにホント、昔の人はよくやったよなぁ・・・

なんたって週明け平日、それも小雨の中なので、百間廊下もこの通りバッチリの写真が撮れました。


銃眼の穴が開いた塀を見ていると、なんだか子供用の情操教育のブロックパズルのおもちゃを思い出した・・・

白鷺城に白いネコちゃんが燐としてたたずんでおりました。

当然大河歴史ドラマ軍師官兵衛にあやかった特設会場にも行きました。




ちゃんと撮影OKの場所でのみ撮っていますよ。


帰りは一度も食べたことがない明石焼きを食べました。
姫路で明石焼きなら「タコピア」だ!とネットで書かれていたので、そこで食べてみました。
オイラ的にはやっぱたこ焼きの方が好きかなぁ・・・
高級ビフテキ屋で大興奮!
メイン画面へ戻る