【 ゲスト模型 】
模型写真館の入り口へ戻る
◆◆◆ 製作者:ミューラー 「 1/144 HGUC ジムキャノン2 」 ◆◆◆









◆◆◆ 製作後記 ◆◆◆
まともにプラモを作ったのは約8年ぶり、復帰第一作目は、こんな企画がなければ絶対に手にすることはなかったであろうGMC2。
とりあえず直組みしてみたら"ずんぐり"体型なので、ちょっと背伸びをさせてみた。
製作に入る前、ボディ色はグレー系にしようと考えていたのですが、
キクメンから「めでたい正月企画」と言われたので「グレーはありえない」ということになり、ジム系の基本色で赤と白にした。
塗装はできるだけ出費を抑えるため
・下地処理には10年近く前に買った缶サフ500番を引っ張り出してきて吹いた
・塗料も10年近く前に買ったものを使うため「新溶媒液」で再生利用
・コンプレッサーのウレタン製フィルタが劣化していてボロボロだけど、動くのでそのまま使う
・エアブラシのパッキンはエア漏れがないようなので、メンテナンスせずにそのまま使う
家庭の事情により塗装ブース使わず、健康的に12月の青空の下、屋外のベランダで塗装したため、近くで見ると塵や埃が付着していて、仕上がりは格別です。
仕上げに汚しも入れたかったが、キクメンへの納期も近く、
12月の屋外は"思いのほか過酷"で夜間の屋外作業が困難ということもあり、こんなところで勘弁してくださいw
模型写真館の入り口へ戻る