【 昔に買ったプラモ在庫 】

プラモデルの部屋へ戻る



■■■ 宇宙航海日誌:記録日:2011/5/7 の続き ■■■

まずはものすごく懐かしい古いパッケージアートのミニスケールAFVシリーズ。




1番と28番がないのがものすごく気になるけど、ないものはしゃぁない。
ってか、ホント良く買った(そんでもってよく取っていおいた)よねぇ・・・

そもそもオイラのプラモンの原典は戦車だったような気がする。
その後スーパーカーブームでカウンタックやランボルギーニのプラモンを買って、
そしたら今度は宇宙戦艦ヤマトブームがきて100円メカコレクションシリーズを買って、
そしてガンプラに始まる、80年代サンライズロボアニメのプラモンでとどめを刺されたわけだ。

でもやっぱ、根底には戦車や戦闘機という戦争の兵器への憧れ(すんませんね、男の子なもんで)がベースになってるわけです。
だからマジンガーやゲッターにはまったく興味がなくて、スコープドッグやダグラムの方が好きだったわけです。
(当時子供だった自分の目にとって「あ!コレはリアルだ!ホンモノみたいだ!」ってのがキーポイントでした)

しかも実家の近くには北部方面では最大級の第11師団真駒内基地があって、しょっちゅう戦車や装甲車、軍用トラック、野砲、ヘリを見てたし、
基地祭にもよく行って、実際に見て、触って、乗ってたから、そりゃもう男の子にとっちゃ夢の遊園地で、その時の経験で思いっきり刷り込まれたわけですよ。

こうして書くと、昔を思い出すなぁ・・・・



おっと次、次、
次はなんだ?海外製品が出てきたぞ。



あーありました、ありました。ありましたねぇ、第一次スターウォーズブーム。
買った買った、とくにジェダイの復讐の時は輸入キットも数多く入荷してきたから、買い込んだねぇ。
(なんか変なものも混じっているが・・・・)

ジェダイの復讐は確か3回くらい映画館に行って、毎回2回はみたから6回は見たな、多分。
(今の映画館と違って、1回みたら出てけゴルァってな時代じゃなかったんよ)

当時、特撮・SFXがあまりにもすごすぎて悶絶などという言葉では足りない程、ショックだった。
ジャバ・ザ・ハットとかはもうどうでもよくて、スピーダーバイクでのチェイスシーンや、
ATST(二脚歩行メカ)が闊歩するシーン、デススターへ突入していく各ウィングシリーズの編隊シーン・・・もう全てがショックだった。


そして、久しぶりに箱を開けてみたら別の意味でショックだった・・・・




そんじゃ、MPCの古いキットの後、およそ20年後にファインモールドから発売された素晴らしい出来のキットと比較してみよう。
(Yウィングに、ナナニーのミレニアムファルコン!まで出ているってコト自体信じられない世の中だが・・・)



残念ながら凸モールドで、どこもかしこもエッジはダルイし、モッサリしてるのはしゃあないんだろうなぁ・・・



着陸時の主脚部分のパーツが・・・が・・・頑丈そうだ・・・



こちらはファインモールドのキット。いやーモールドが繊細だなぁー・・・もっとクッキリ深かったらいいんだけど。




写真で、それもパーツを部分的に見せちゃうと、プラモンに関心のない人が見るとあんまり違いが分からないかもしれないけれど、これはもう凄まじい差ですよ。
プラモ好きにとって、今の時代がなんと素晴らしいかが如実に分かる、圧倒的な差ですよ。

差といえば、もう一個、こんな商品も出てたの?ってなアイテムを披露しましょう。



へーーー!タカラってスターウォーズ出してたんだ!(しかもダッコちゃんマーク!古ッ!)
(ちゃんと、版権とってたんだろうなぁ・・・・・)



・・・R2D2ってミサイル発射機構ってあったんだっけ?
っていうか、コイツは一体何を内臓してんだ何を・・・(電動円形カッターは内臓してたが・・・)



・・・・なんていうか・・・・もはやシルエット、記号だけは合ってるというレベル・・・・



コレは何ですか?・・・・R2D2・・です・・・・



お前ら・・・無駄にデケーよ・・・・



なんかもう、デカイのが上下2枚、ってなノリだ・・・



こっちはそれなりにパーツがあるが、パーツ1枚1枚がデケーよ。
多分すごくヒケてたり、湾曲してるんだろうなぁ・・・・


スターウォーズの海外キットは以上で終了。
次はそれ以外の海外映画の海外キット。



おーブルーサンダー!懐かしーーーー!!

オイラとしてはTVシリーズで知名度の高いエアウルフよりも、断然ブルーサンダー派なんだよね。
(エアウルフも当然欠かさず見てたけどさ。特にミグだ!といって実際に飛んでたのがドラケンだった時はシュールだったなぁ・・・)

パッと見、今のアパッチ戦闘ヘリみたいじゃん?そこよそこ、つまりリアルだったのよ。当時はすごくリアルな感じだったのよ。
いや〜懐かしいなぁ・・・

では次、次はエイリアンのキット。
・・・!?エイリアンのキット!?オレ、そんなもんまで買ってたの!?しかもご丁寧に2個買い!!



うわーなんか組み立て説明書の番号が変な手書きだよ〜、オドロオドロした雰囲気を醸し出した手書き番号がウケる。
しかもすっごく簡単な内容ね、当然だけど・・・・



まぁなんとなく良さげなディティールに見えるけど、
最近の高額完成品トイフィギュアに比べたら見る影もない出来なんだろうなぁ・・・

っていうかさ、なんでこんなもんまで買ってたんだオレ?(それも2個も)
今のオレ的には全く興味ゼロなんですけど・・・・

・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

と、思っていたら、実家から搬送されたプラモン段ボールの奥から、もっと衝撃的なものが出てきた・・・・・




!!

ギャオス!まさにギャオス!!

カラオケ仲間、仕事仲間のS氏がショックを受けたときに発するセリフ、ギャオス!

でもS氏もその横にいるJUGOもこのギャオスは知らないので、オイラ一人心の中にいつもひっそりしまいこんでるギャオス!

ってかギャオス!?いつ、どこで、何でこんなもの買ったんだ?知らねぇぞ、オレ、これは覚えてねぇぞ!!




走るのかYO!!

書かれているテキストもスゲーな!
確かにある意味「貴重」だぜ!!

うわ!しかも日東科学かYO!!



ゼンマイもスゲーが、無駄に2本入っているチューブ式接着剤がイカスぜ。
ってか、中に入っている接着剤ってどうなってるんだろ・・・・使えるのかな・・・・



・・・・・・なんていうか・・・・ギャオス・・・なんでしょう・・・・きっと・・・・・

逆さにしたら、アイロンみたいな頭ですな



大怪獣ですから、書かれたテキストにゃもう、ケチは付けたくないけど・・・もう・・・全てがすごい内容ね・・・・

だからコアファイターやドップもそうだけど、マッハを甘くみるなってオマイラ・・・空気抵抗で表面温度ですら数千度になるんだってば。
で、そのジャンプ力の数値はどうよ、どうなのよ、ちょっとまてよ・・・



でもまぁ確かに、この中では一番ギャオスがカッコE ・・・んだろうな・・・・(5番6番はゼッテーいらNeeee)

そういや、今から10年前に描いたトップ絵って多分心のどっか、ていうか脳内の奥の片隅のどっかにギャオスのイメージがあったんだろうなぁ・・・


10年前の絵だから、怖かったけど、そんなに酷い絵じゃなくて良かった。

いやはや全てが、何もかもが懐かしい・・・当時の記憶が思い浮かんでとっても楽しいひと時だった・・・

次は80年代ロボットアニメキット


プラモデルの部屋へ戻る